お肌のたるみとその原因

皆様 ご機嫌いかがでしょうか?

モイスティーヌ大宮サロンです。

最近,暑かったり寒かったり、大雨が降ったりと
忙しいお天気ですね。

お肌もお天気の状態により、毛穴が開いたり
閉じたりと忙しいのです。

その結果、お肌は疲れてしまい、乾燥しやすくなります。

乾燥は、美容の大敵!!

シミ、しわ、ニキビまでも引き起こします。

今回は、美肌の大敵、たるみを見ていきましょう。

 

たるみのサイン

 

たるみのサインが見えるのは、目元、口元、フェイスライン。

頬が垂れてきた、ほうれい線が目立ってきた、口角から下にはいる
いわゆるマリオネットラインがはいってきた。
顔と首のラインが曖昧になってきた。
目の下に影やしわが入ってきたなどもたるみのサインです😫

 

 

 

 

 

 

たるみの原因

 

 

まずは、たるみの原因を探ってみましょう。

 

⑴  肌弾力の低下

皮膚の深い部分には、コラーゲンやエラスチンなどで
できている繊維層があります。この繊維層がスプリングのような
役目をして、肌の弾力とハリをキープしています。
加齢や紫外線、生活習慣により、コラーゲンの変性、減少により
肌の弾力が失われていき、たるみが目立つようになります。

 

⑵  代謝機能の低下

加齢などにより、代謝機能が低下すると
皮下脂肪が厚くなります。
皮下脂肪が重くなると、下に下がってきます。
普段の姿勢や、寝相などでも、たるみが出てきます。

 

⑶  筋力の低下

皮下脂肪のさらにその下には、筋膜があり、
この筋膜が衰えてくると、皮膚や皮下組織を
支えきれなくなって、たるみとなって現れます。

 

※  口元のタルミの原因の1つに歯茎の衰えもあります。
歯茎が衰えると頬の中の土台が、小さくなります。

 

 

 

普段からの心がけが大切

 

普段の生活のなかで、たるみの原因になる事が沢山あります。

それらを予防する事で、たるみを減少させることができるのです。

 

まずは、紫外線のカット。

紫外線は、コラーゲン、エラスチンの変性などを引き起こします。

 

活性酸素の除去。

活性酸素は、美肌に大切なビタミンCを破壊します。

喫煙、過度の飲酒、ストレスのため込みなどは、活性酸素を発生させます。

生活の中から、なるべく遠ざけましょう。

 

顔の筋力の低下。

加齢は致し方ないことですが、表情の乏しい人がたるみが出やすい
という報告もあります。

お顔を動かして、表情ゆたかにしましょう。

 

頭皮のマッサージも効果的です。

お顔の皮膚と頭皮はつながっています。頭皮の血行がよくなると
髪の毛が抜けにくくなります。

髪の毛が抜けないと、頭皮が下がりにくくなるのです。

自然とお顔もたるみにくくなります。

 

 

 

 

 

 

いつまでも、ハリのある若々しいお肌でいたいものですね。

お肌が元気だと気持ちまで元気になってきます。

 

お肌のお悩み美肌ケアなら モイスティーヌ大宮サロンへ

 

 

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-1 東京殖産第1ビル4F (→地図

 

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:048-780-2560

 

webの問い合わせフォームはこちら
https://moisteanesaitama.jp/contactus/

 

お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

埼玉県さいたま市西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区、川口市、蕨市、戸田市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、草加市、八潮市、川越市、志木市、和光市、新座市、富士見市などからお越しいただいています

 

前の記事

生理周期とお肌