20代からの美肌貯金 予防美容

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?

モイスティーヌ大宮サロン大熊です。

百花繚乱、お外に出るととても気持ちの良い季節です。

しかし,暑くなったり、急に寒くなったりと、身体と
お肌には厳しい季節でもあるのです。

気温差は、自立神経にも大きく影響します。

生活が変わる季節でもあり、精神的にも負担の多い季節です。

今日は、いろいろなストレスに負けないようなお肌作りの
お話。

 

 

 

 

まずは洗顔

 

何はともあれ、洗顔が大事です。

美肌を保つ方法の50~60%は、洗顔と言われます。

お顔は、毎日1日2回、もしくは1回は洗うと思います。

それも子供の頃から、ほぼ毎日です。

たかが洗顔と侮るなかれ。

洗い方1つで、未来のお肌が変わってくるのです。

お肌の汚れは、擦って落ちるものではありません。

お肌の表面は、肌理(キメ)と言って細かい紋様のように
見える細かい網目のような凸凹になっています。

この凸凹が、肌の伸縮と肌の水分の保持を担っています。

お肌を雑に、ゴシゴシ擦って洗ってしまうと、この肌理を削ってしまい、
お肌を乾燥させてしまいます。

洗顔は、汚れ合わにせて選び、丁寧に指で擦らないように
洗ってあげましょう。

汚れの種類とは、メイクなどの油性の汚れ、汗や垢などの水性の汚れ
その他にも、毛穴に詰まった日頃の洗顔で落としきれない汚れなどがあります。

油性の汚れは、クレンジング、水性の汚れはソープで落とします。

毛穴に詰まった汚れは、なかなか落とすことが難しいのですが、
モイスティーヌ基礎美容法では、トリプル洗顔で落とす事が可能です。

お試しをして頂いた方の中には、驚くほど白くなられる方が
いらっしゃいます。

毎日、刺激を与えず、汚れをしっかり落とすことが重要です。

指でゴシゴシこするのではなく、キメ細かい泡で洗いましょう。

20代からのスキンケアにもとても重要になってきますね。

 

 

 

 

 

 

日焼けをしない

 

美肌を作る2つ目。

とにかく日焼けをしないことです。

紫外線は、シミも作るし、シワも作ります。

紫外線といえば、シミのイメージが強いと思います。

紫外線には種類があり、波長の長いUV-Aは肌の深部にまで入り込み
コラーゲンを変形させたりして、シワを作ります。

このUV-Aは、一年中、太陽が出ている間は降り注いでいます。

朝夕、冬の日焼け止めも大事です。

洗顔同様、毎日の丁寧なお手売れが大事になってきます。

 

 

 

 

 

日焼け止めを塗るのも大事ですが、サングラス、日傘などで紫外線を予防する事
も重要です。

お肌は水分が多いと、日焼けしにくくなります。

日頃からたっぷりの水分(お化粧水など)で潤してあげましょう。

若いお肌は、日焼けもしにくいのですが、後々シミとなって現れる
事も少なくありません。若いうちから、日焼け予防をしっかり
おこなっていきましょう。

 

20代から、正しいお肌のお手入れ方法を知ることや、紫外線をカットすることは
後々の美肌を作る事にとても重要になります。

毎日の積み重ねが、美しいお肌を作り出します。

モイスティーヌも若いお客様が、大変増えております。

一人のお客様の一人のアドバイザー。

二人三脚で、お客様の美肌作りのお手伝いをさせて頂きます。

 

 

お肌のお悩み美肌ケアなら モイスティーヌ大宮サロンへ

 

 

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-1 東京殖産第1ビル4F (→地図

 

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:048-780-2560

 

webの問い合わせフォームはこちら
https://moisteanesaitama.jp/contactus/

 

お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

埼玉県さいたま市西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区、川口市、蕨市、戸田市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、草加市、八潮市、川越市、志木市、和光市、新座市、富士見市などからお越しいただいています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の記事

冬の肌乾燥とシワ

次の記事

春のニキビ